top of page

​製品のご紹介

灸活未来塾で使っている温熱機器をご紹介します

01

バンシン(BANSHIN pro )
バンシン(BANSHIN pro )

BANSHIN proはスイッチをクリックするだけで温熱刺激を患部に与え、簡単・気軽な経筋病治療を可能にし、幅広く活用できる新しい電子温熱刺激装置です。

低温60±2℃ 約0.45秒/連続
中温65±2℃ 約0.8秒/連続
高温70±2℃ 約0.9秒/連続
刺激面積:約0.7m㎡

商品解説

03

温Q器(Pro・Neo)
温Q器(Pro・Neo)

温Q器Proは精密な温度と加温時間の制御を実現しました。温度設定はお顔にも使える低温、汎用刺激に最適な中温、もぐさに近い高温の3段階設定です。当製品は医療機器ではありませんので、どなたでもお買い求めいただけます。

低温43℃4秒
中温48℃4秒
高温53℃5秒
刺激面積:約φ7mm 48m㎡

商品解説

05

ハーブQ(押し棒灸)
ハーブQ(押し棒灸)

ハーブQは押し棒灸のような、温熱刺激ができる温灸器です。極太のセラミックから出る遠赤外線の温熱+押し当てる刺激でコリをほぐします。
お顔や全身にお使いいただけます。当製品は医療機器ではありません。

低温54℃±5℃
高温60℃±5℃
刺激面積:直径約40m㎡

商品解説

02

一灸(IKKYU )
一灸(IKKYU )

IKKYUはワンクリックで瞬時に快適な刺激が可能です。
煙が出ず、臭いがしないクリーンな温灸として鍼灸施術に使われています。
先端部約7mmφで、安定した刺激を圧痛点、反応点ヘ施術できる新しい電子温熱刺激装置です。

低温47±2℃3秒長押し4.5秒
中温51±2℃3秒長押し4.5秒
高温60±2℃3秒長押し4.5秒
刺激面積:約φ7mm 38m㎡

商品解説

04

N灸(直灸:透熱灸)
N灸(直灸:透熱灸)

N灸は直灸タイプの温熱器です。
直灸には、もぐさは火をつけてもやすために煙とにおい、場合によっては衣服を焦がすなど、問題があるため、直灸タイプの電子温熱器を開発しました。直灸は日本古来の灸術ですがやけどを作ります。
この製品は、医療器具ではございません。

高温67℃±5℃7秒
刺激面積:約7m㎡
 
 

商品解説

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  灸活アーカイブ(動画)https://www.kyukatu.com/

  編集 あまのさとこ

写真と動画撮影、音声収録、番組制作に関するお問合せ            kyukatumirai@gmail.com

  講習会のご案内とお申込

  やいとStation&灸活未来塾 HP https://yaito-station.com/

  編集 いたたにみちあき

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Cliquez ici pour les demandes
チュウオー
灸活未来塾

 

© 2025 by Kyukatsu Archive. Powered and secured by Kyukatu miraijyuku.

 

bottom of page